2012年07月05日
ご覧いただきましたでしょうか?
本日も蒸しますね・・・湿気に弱い事務Mです(-ω-;;)
さて、先日急なお知らせだったのですが、NHK高松のゆう6香川内の「香川のがん対策」という特集の中で、
敬二郎院長が緩和ケアを行う在宅医として取材を受けていました。
「香川のがん対策」という特集でしたが、私はまた違う角度から見ていました。
私たち事務は初回訪問しか同行しないので、患者様と院長の信頼関係が出来る前しか見ることが出来ないのですが、先日の放送の中で、患者様が院長に信頼をおいて下さっている事、院長が患者様に信頼していただくことでさらに頑張れる事・・・を見れてなんだかほっこりしました。
一瞬、クリニック内が映った時に私のジャケットもこっそり映りこんでいました・・・・私よりも先にTVデヴューですな(笑)
番組を見ていただいた方、ありがとうございましたm(__)m
*******************************************************************
そして話題は変わりまして、火曜日は華道教室の日でした
今回は向日葵(ヒマワリ)とアガパンサスを使いました!

いかがでしょうか?
先生にもお直ししてもらったので、素敵になっています(≧∀≦)ノ
毎回、お花を活ける難しさに翻弄されております(笑)

空シリーズその2
黒い雲の中に、白い雲・・・あたかも1羽の白鳥が羽を広げようとしているような感じに見えます。
きれいだったので思わずパシャリッ!
さて、先日急なお知らせだったのですが、NHK高松のゆう6香川内の「香川のがん対策」という特集の中で、
敬二郎院長が緩和ケアを行う在宅医として取材を受けていました。
「香川のがん対策」という特集でしたが、私はまた違う角度から見ていました。
私たち事務は初回訪問しか同行しないので、患者様と院長の信頼関係が出来る前しか見ることが出来ないのですが、先日の放送の中で、患者様が院長に信頼をおいて下さっている事、院長が患者様に信頼していただくことでさらに頑張れる事・・・を見れてなんだかほっこりしました。
一瞬、クリニック内が映った時に私のジャケットもこっそり映りこんでいました・・・・私よりも先にTVデヴューですな(笑)
番組を見ていただいた方、ありがとうございましたm(__)m
*******************************************************************
そして話題は変わりまして、火曜日は華道教室の日でした

今回は向日葵(ヒマワリ)とアガパンサスを使いました!

いかがでしょうか?

先生にもお直ししてもらったので、素敵になっています(≧∀≦)ノ
毎回、お花を活ける難しさに翻弄されております(笑)

空シリーズその2
黒い雲の中に、白い雲・・・あたかも1羽の白鳥が羽を広げようとしているような感じに見えます。
きれいだったので思わずパシャリッ!